観光・イベント情報

九州各地の観光・イベント情報をチェック!

期間:7月~3月
ご来福しよう
訪れる人に「ご利益」がある「ご来福」スポットの紹介、古代史・神々の伝説を探る古代探訪、古代がますます面白くなるコラムなど、様々な角度から福岡の古代の魅力をウェブ、パンフレット、イベントなどを通じて発信をしていきます。
期間:12月15日(金)~12月18日(月)
福岡モーターショー2017
多くの人にクルマのすばらしさや楽しさを実感していただくため、福岡モーターショー2017を開催します。モーターファンはもちろん、子供や女性も楽しめる展示、イベントをたくさんご用意していますので、ぜひご家族でご来場ください!

※ドライブパスの実施期間は12/17(日)迄ですのでご注意ください

佐賀県 アート県庁新規ウィンドウを開きます
期間:ドライブパス期間中毎日
アート県庁プロジェクト 星空のすいぞくかん
佐賀県庁最上階の展望ホールで「星空の水族館」をテーマに夜景プロジェクションマッピングを上映。きらめく夜景が水族館に…。

入場料無料!

期間:11月1日(水)~11月5日(日)
佐賀インターナショナルバルーンフェスタ
佐賀市嘉瀬川(かせがわ)河川敷で開催されるアジア最大級の熱気球の大会。
競技は、気流が安定している早朝と夕方に実施されますが、昼間は競技に参加しない楽しい形のシェイプドバルーンなども現れ、フェスタを盛り上げます。
佐賀県 唐津くんち 新規ウィンドウを開きます
期間:11月2日(木)~11月4日(土)
唐津くんち
唐津(からつ)神社の秋季例大祭。「エンヤ、エンヤ」のかけ声で14台の曳山(やま)が通りを駆け抜ける勇壮なお祭りです。
曳山行事は、2016年にユネスコ無形文化遺産にも登録されました。
佐賀県 九年庵 新規ウィンドウを開きます
期間:11月頃
九年庵
美しい紅葉で知られる国の名勝・九年庵(くねんあん)は、元々は佐賀の大実業家、伊丹弥太郎(いたみやたろう)の別邸でした。毎年11月の紅葉の時期に9日間だけ一般公開されていましたが、新緑の時期にも一般公開されるようになりました。
期間:11月22日(水)~11月26日(日)
秋の有田陶磁器まつり
ゆっくり、のんびり、やきものの町を散策していただくお祭りです。目玉として、有田を代表する6つの窯元で薪窯焚きを公開します。また、町内の食事処では秋の期間限定メニューが提供されます。
期間:10月頃
多久聖廟秋季釈菜・孔子祭
孔子と四配を祀る伝統行事で多久聖廟創建以来300年以上続いています。式典終了後には、孔子祭も行われ、中国より取り入れた獅子舞や釈菜の舞などの披露があります。
期間:12月頃
吉野ヶ里 光の響
弥生時代の復元された環濠集落をライトアップし、キャンドルやかがり火が暖かな光を放ちます。一年で一番長い夜の闇を、光と炎、そして音楽で演出するライトアップイベントとお楽しみください。
期間:10月7日(土)~10月15日(日)
宇城の窯元めぐり
今年で11回目を迎える恒例の「宇城の窯元めぐり」。期間中は宇土市、宇城市の10の窯元で新作の展示販売を行うほか、各窯元の作品が当たるスタンプラリーを開催します。

4つの窯元をめぐりスタンプを集めると、抽選で窯元の作品が当たる!

期間:10月~1月
コノシロ料理
宇城市の特産であるコノシロが旬の10月から1月までの期間に、宇城市の約20の店舗で工夫を凝らしたオリジナルのコノシロ料理を提供します。

コノシロ料理を食べた方には、コノシロステッカーをプレゼント!

熊本県 緑川流域ふっこうイベントラリー
期間:7月22日(土)~1月14日(日)
緑川流域ふっこうイベントラリー
熊本県中部を流れる一級河川「緑川」流域の美里町、御船町、甲佐町、山都町の4町の魅力的な祭り等を巡るスタンプラリーです。対象11イベント中3つのイベントでスタンプを集め、応募すると抽選で地元の特産品が当たります。

応募者先着2,000名様にくまモングッズをプレゼント!

期間:10月1日(日)~12月31日(日)
有明海を巡る熊本県荒尾・玉名地域、福岡県大牟田市、長崎県島原地域の3県10市町を周遊して指定した観光スポットや祭りの写真を応募した方に、抽選で地域の特産品等をプレゼントします。
応募された写真の中からフォトコンテストを実施し、優秀作品は観光パンフレット等への掲載や賞品をプレゼントします。

宿泊券や地域特産品が当たる!

熊本県 長陽大橋開通
期間:8月27日(日)開通
長陽大橋ルートが8月27日に開通しました。
今回の開通により、南阿蘇村中心部と立野地区との間の迂回が解消されます。
期間:9月3日(日)、11月5日(日)
杖立温泉みちくさ市
杖立温泉では小国郷の特産を集めた市を、2ヶ月1回(第1日曜)に開催しています。

※一部事前予約が必要なものもあります。

「杖立ほっこり朝食」には朝風呂券がついてくる!

熊本県 食処さかもと鮎やな
期間:7月22日(土)~11月19日(日)
食処さかもと鮎やな
八代市坂本地区の「道の駅さかもと」に、期間限定で「食処さかもと鮎やな」がオープンしました。鮎の塩焼きをはじめ、唐揚げや甘露煮など、盛り沢山の鮎料理を、日本三大急流・球磨川のロケーションで楽しむことができる食処です。
期間:9月1日(金)~4月1日(日)
球磨川沿いを中心に温泉が点在し、情緒漂う球磨川温泉郷。お湯は透明感があり、やわらかく肌ざわりがいいとの評判から「美人の湯」といわれています。

温泉・宿泊施設を利用してスタンプを集め応募すると、抽選ですてきな賞品が当たる「球磨川温泉郷めぐりスタンプラリー」を実施!

熊本県 人吉球磨バル 新規ウィンドウを開きます
期間:<街中バル>11月15日(水)~18日(土)
   <バルweek>11月19日(日)~26日(日)
チケットと交換でバルメニュー(ワンフード+ワンドリンク)により、お店をハシゴするチョイ飲みチョイ食べのイベントです。バルチケット1冊3,000円(4枚綴り)で販売します。800冊限定販売のため、ご購入はお早めに!
熊本県 菊池地域直売所スタンプラリー
期間:10月~1月
熊本県菊池地域(菊池市、合志市、大津町、菊陽町)の約10店舗の直売所でスタンプラリーを開催します!

スタンプラリーを全て集めた方には抽選で
豪華景品(菊池産農畜産物セット)が当たります!

 
大分県・宮崎県 東九州伊勢えび海道
期間:9月~11月
大分県佐伯市と宮崎県延岡市の海道筋のお食事処計30店舗で、伊勢えび漁の解禁となる9月からの3ヶ月間、新鮮ぴちぴちな伊勢えび料理が堪能できるお祭りです。参加店で伊勢えびを食べると、観光施設で特典が受けられる「海道札」がもらえます。

抽選で特産品が当たる!

期間:10月~12月
六郷満山開山
大分県国東半島には六郷満山と呼ばれる寺院が31箇所存在します。
2018年に迎える開山1300年へ向けて、様々な誘客キャンペーンを企画しています。
期間:4月24日(月)~10月31日(火)
青島ビーチパーク
日向灘を望む青島のビーチは多くの人でにぎわう人気スポット。おしゃれな海の家が並び、フード類も充実。ういろう入りのスイーツ、マンゴーのドリンクなどもあります。
期間:9月中旬~10月下旬
生駒高原コスモスまつり
霧島連山の麓、壮大な高原を埋めつくすように咲き誇る100万本ものコスモス!
移りゆく季節を感じながら美しい景色をぜひ会場でお楽しみください。
期間:10月14日(土)~10月15日(日)
第40回飫肥城下まつり
秋の日南を代表するまつりで、郷土芸能や武者行列などの市中パレード、伝統の四半的大会など、城下町の風情を味わえる2日間です。
期間:10月7日(土)
2,000円(税込)の前売券で、お肉パック(250g=牛肉100g・豚肉100g・鶏肉50g)と交換できます。来て、焼いて、食べながらステージイベントなどを楽しめます。
期間:11月4日(土)~11月5日(日)
西都古墳まつり
西都4大まつりの1つで、「現代の中に古代をめざして」をコンセプトに行われているまつりで、古代神話をたいまつ行列、炎の祭典等で表現しています。たいまつ行列は一般参加も可能です。
期間:10月上旬~12月上旬
延岡水郷鮎やな
秋になると河口付近まで下り産卵する鮎の特性を利用し、岳で作った落テ簀(おてす)に追い込む伝統漁法。100メートルを超える川幅に壮大なスケールで設置された落テ簀の横には、鮎のお食事処が設置されています。
期間:9月1日(金)~10月31日(火)
西郷どんウィーク
大河ドラマ「西郷どん」の放送に向けたキャンペーンを実施中です。西郷隆盛公 没後140年・生誕190年を記念して,西郷隆盛公の命日である9月24日前後を「西郷どんウィーク」と銘打ち,その時期に開催されるイベント等をまとめて紹介します。

その他の九州各地の観光・イベント情報は各県の観光情報サイトをチェック!