お申し込みはページ最下部の「お申し込みボタン」からお進みください。

「九州よかよかドライブパス2018」の詳細・お申し込み方法

お申し込みの流れ

「九州よかよかドライブパス2018」は事前のWeb登録が必要となります。
「特別宿泊プラン」については、ドライブパス申込後にご予約ください。

(1)宿泊セットプランの申込方法

STEP
1

Webから宿泊セット
プランをお申し込み

お名前、電話番号、ETCカード番号など必要事項をフォームに入力。

STEP
2

申込完了メール

登録いただいたメールアドレスに「申込完了メール」が届きます。

STEP
3

宿泊セットプラン申込完了

※この時点では「特別宿泊プラン」の予約は完了していません。

「九州よかよかドライブパス2018」のご利用料金が請求されます

(2)特別宿泊プランの申込方法

「特別宿泊プラン」専用のURLを申込完了メールにてお送りします!

STEP
4

専用予約サイトへGO

「申込完了メール」に添付されたURLからアクセスが可能です。

STEP
5

特別宿泊プランをご予約

専用予約サイトから宿泊プランを選択し、必要事項をフォームに入力。

STEP
6

特別宿泊プラン予約完了

ドライブパスと特別宿泊プランのお申込みが完了しました。
九州内のご旅行をお楽しみください。

「特別宿泊プラン」専用のURLを申込完了メールにてお送りします!

「特別宿泊プラン」の宿泊料金が請求されます

対象エリア

NEXCO西日本の管理する九州内の高速道路が乗り放題になります。

福岡都市高速道路等、ネクスコ西日本以外の道路会社が管理する有料道路の料金は対象外です。

ご利用方法

本割引プランの
お申し込み
お手元にETCカード(ETCクレジットカードまたはETCパーソナルカード)
をご準備のうえ、本Webサイト(みち旅)からお申し込みください。
特別宿泊プランの
予約
本割引プラン申込後に送付される「申込完了メール」記載のURLから、
日本旅行の専用予約サイトにアクセスしてご予約ください。
対象エリアが
乗り放題!

お申し込みの際に登録したETCカードを使っていただくと、
周遊エリア内が申込期間中乗り降り自由で定額料金に!

※お申し込み時にご登録いただいた車種・ETCカードでの、九州エリア内のご走行が対象となります。

九州周遊エリア

※詳細は「詳しいご利用方法・ご走行上の注意点PDFファイルを開きます」をご確認ください。

おトクなプランで
宿泊
周遊エリア内の観光を楽しまれたあとは、特別宿泊プランにてご予約いただいた
宿泊先でゆっくりとおやすみください!

※詳細はこちら新規ウィンドウを開きますのサイトをご確認ください。

ご利用可能日カレンダー

※高速道路のご利用開始前までにお申し込みください。

全日4日間プラン

2018年7月2日(月)~12月16日(日)のうち連続する最大4日間有効
※8月10日(金)~8月16日(木)はご利用いただけません
2018年7月2日(月)~12月16日(日)のうち連続する最大4日間有効

全日3日間プラン

2018年7月2日(月)~12月16日(日)のうち連続する最大3日間有効
※8月10日(金)~8月16日(木)はご利用いただけません
2018年7月2日(月)~12月16日(日)のうち連続する最大3日間有効

ご利用料金

プラン名 普通車 軽自動車
(二輪車含む)
モデルルート
全日4日間プラン
普通車
8,000
軽自動車(二輪車含む)
6,400
お得なご利用例
全日3日間プラン
普通車
6,500
軽自動車(二輪車含む)
5,200
お得なご利用例

※ご旅行の予定に合わせて、ドライブパスを利用する場合、利用しない場合の料金を比較できます。

ご注意お申し込みされる前に、必ずご確認ください。

※ご登録いただけるETCカードは、ETCクレジットカード・ETCパーソナルカードです。ETCカードをお持ちでない方のお申し込みはできません。(ETCコーポレートカードはご利用いただけませんので、ご了承ください。)

ETC車載器を搭載されていない車両での本割引プランのご利用はできません。なお、ETC車載器の搭載されたレンタカーでのご利用は可能です。

※本割引プランは、事前申込制です。必ずご出発前までにお申込みいただきますようお願いいたします。(申込完了時点より前のご走行については、ご利用期間中であっても本割引プランの適用対象外となります)

カード番号を誤ってお申込された場合、本割引プランは適用となりません。カード番号の正誤は弊社では分かりかねますので、必ず正しいカード番号でのご入力をお願いいたします。また、お使いの端末によってはカメラによる自動読取機能が搭載されていることがございますが、読取誤りが確認されています。弊社としてはカメラによる自動読取機能は推奨しておりませんので、カード番号入力後、必ず確認画面等でカード番号をご確認ください。

※ご利用できる周遊エリア・期間が指定されています。対象エリア・利用可能日程をご確認の上、お申し込みください。対象エリア以外をご走行されますと、本割引プランの適用対象外となり、その走行にかかる通行料金のお支払いが別途必要となります。

※本割引プランの端末IC(九州自動車道 門司IC)をまたいだ周遊エリア内外の走行の場合、区間外分は本割引プランの対象とならず、区間外分のみ別料金となります。周遊エリアと周遊エリア外との境界部分で一旦降りて乗り直す必要はございません。
(走行例;広島IC→太宰府ICまでご利用された場合、広島IC→門司IC分の通行料金が、本割引プランとは別途必要となります。)

※本割引プランのご利用日は、入口料金所もしくは出口料金所(本線料金所含む)の通過時刻で判定いたします。ご利用期間内(利用開始日0時~利用終了日の23時59分)の対象走行が本割引プランの適用対象となります。

※高速道路のご利用区間・時間帯によっては、ETC時間帯割引をご利用いただく方が安くなる場合があります。

ETC時間帯割引については、こちら新規ウィンドウを開きますをご覧ください。

※お申し込みの確認・解約・内容の変更は、お申し込み時に設定した利用開始日の23時59分まで可能です。

ご旅行の取りやめ、高速道路の通行止めなどの場合において、お申込みご利用期間内に対象となる走行が1つでもあれば、通行料金の合計額が割引プランの料金に満たなくとも割引プランの料金を全額請求いたしますので、ご注意ください。(解約手続きがなかった場合、対象となる走行がなければ割引プランの料金はご請求いたしませんが、申込回数にはカウントされます)

※本割引プランをご利用の際は、料金所ETCレーンでの料金表示、車載器の料金表示・音声案内、ETC利用照会サービスの料金表示は通常料金(ETC時間帯割引が適用された走行の場合は割引後の料金)でのご案内となりますが、ご請求時に本割引プランを適用した料金を請求させていただきます。

※ETCマイレージサービスの還元額明細、ETC利用照会サービス(登録型)の利用明細について、各明細への最初の反映時点では通常料金(ETC時間帯割引が適用された走行の場合は割引後の料金)でのご案内となりますが、ご請求金額が確定した時点で、本割引プランを適用した料金を表示します。(適用料金を反映させるまで、通常2~3週間程度かかります)

お申込回数は、各プランごとに同一のETCカードにつき2回までとなっております。3回以上のお申込みはできません。

特別宿泊プランについてお申し込みされる前に、必ずご確認ください。

※予約のお手続きは、ドライブパスの申し込み手続きとは別途必要です。(ドライブパスの「申込完了メール」から専用予約サイトにアクセスしていただき、そこで予約のお手続きをしていただく必要がございます)

※宿泊プランの予約内容変更・解約のお手続きは、ドライブパスの申込内容変更・解約のお手続きとは別途必要です。(ドライブパスの申込内容を変更・解約する場合は、あわせて宿泊プランの変更・取消をいただく必要がございます。ご変更は宿泊プランの予約通知メールに記載されております受付箇所にお電話ください。お取り消しはインターネット上でのお手続きが可能です。)

※宿泊プランの料金は、ドライブパスの料金とは別途必要です。

宿泊プランはご出発の3日前以降キャンセル料が発生します。詳しくは日本旅行の「旅行条件書」をご確認ください。
旅行条件書新規ウィンドウを開きます

宿泊プランの利用に関し、トラブルが発生した場合、当社は一切の責任を負いません。

お申し込み

こちらのドライブパスのお申し込みは終了いたしました。

お申し込み内容の確認・変更・解約手続きについて

ドライブパスのお申し込み内容の確認・変更・解約はご利用開始日の23時59分まで当ホームページより可能です。
ご利用開始日を過ぎると確認・変更・解約は一切できませんので、ご注意ください。

特別宿泊プランの予約内容変更・取消のお手続きは別途必要です。上記リンク先からは行えませんのでご注意ください。

Get Adobe Reader

PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。